有料アプリケーションの無料代替アプリケーションまとめ

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

やりたいこと

Windowsの有料アプリケーションの無料代替アプリケーションまとめです。

代替先
画像処理Photoshop
ClipStudio など
Gimp
ペイント
DrawIllustrator などInkscape
動画編集premiere などAviUtl
3DMaya などBlender
スポンサーリンク

画像処理

Gimp

特徴

Photoshopに似た無料の画像処理アプリです。

レイヤやフィルタなど基本的な機能はそろっています。

Photoshop向けのPSDフォーマットの読み書きにも対応しています。

デメリット

有料アプリにあるようなアセットやAI連携などはないです。

Web上の資料は少な目。

クリスタのように絵を描くことに特化しか機能は少ないかもしれないです。(クリスタを使ったことないので見た感想です。)

ダウンロードサイト

GIMP - Downloads
The official download page for all things GIMP! Please only use the official binaries provided here unless you really, really know what you’re doing (it’s the o...

ペイント

特徴

Windows標準のペイントソフトです。

新しいバージョンでは透過PNGやレイヤーも使えるようになり便利になりました。

できる処理は少ないですが一部処理(切り出し、背景削除など)は他のアプリと比べて簡単にできます。

デメリット

機能は少ないです。

レイヤーは編集は使えますが保存できません。

スポンサーリンク

Draw

Inkscape

特徴

無料のSVGファイルなどのベクター画像の作成編集ができます。

機能もかなり豊富です。

デメリット

Web上に資料が少ないです。

やりたいことがあってもアプリに機能がないのか、資料がないのかがよくわからない。

(うちの環境では)たまにクラッシュすることがあります。

ダウンロードサイト

Inkscape 1.4 - Windows : 64-bit : msi | Inkscape
Inkscape 1.4 is the latest major Inkscape release that brings you many fresh new features and new functionality. - Windows Installer Package
スポンサーリンク

動画編集

AviUtl

特徴

無料の動画編集アプリです。

プラグインもおおいです。

ちゃんとすれば4K出力MP4出力など他のフリーアプリにはできないこともできます。

デメリット

何しろ始めの敷居が高いです。

初期表示だと動画のプレビューもできません。

Web資料も玉石混交で古い情報なども多く、いい感じの環境を作るのには覚悟がいります。

ダウンロードサイト

AviUtlのお部屋
スポンサーリンク

3D

Blender

特徴

プロも使用する3Dモデラー/レンダラーです。

エクステンションで機能拡張もできます。

ユーザが多く資料も多いのがありがたいです。

デメリット

できることが多すぎて困ったります。

またさらに進めるとフローやPyhonを書いたりするので沼が深いです。

ダウンロードサイト

Blenderをはじめる | Blender.jp
Blender site for Japanese

コメント

タイトルとURLをコピーしました