やりたいこと
以前はできたと思うのですが、現在Windows11でプリントスクリーンが行えないことがあります。
一時的な不具合の可能性もありますが、回避策が分かったので残しておきます。
現象
限定的な状況下でWindowsのプリントスクリーンが動作しない
- PrintScreen、 Alt+PrintScreen、 Win+Shit+S、 Snipping Toolすべてでうまくいかない。
- 通常(デスクトップのみ表示やアプリを起動した直後など)では問題なくプリントスクリーンが行える。
問題の発生条件
- エクスプローラで右クリックしてメニューを表示した状態でプリントスクリーン。
- クロームで右クリックメニューを表示した状態は問題なし
- デスクトップ右クリックメニューを表示した状態は問題なし
回避策
プリントスクリーンを行いたい画面にしてWin+PrintScreenを行います。
画面が黒く反転されます。
画面全体のキャプチャが以下のフォルダに保存されます。
C:\Users\ユーザ名\Pictures\Screenshots
ユーザ名はご自身のユーザ名をしてしてください。
エクスプローラを開き左側から”ピクチャ”を選択→スクリーンショットでも保存先にアクセスできます。
その他
PrintScreenを押したときに表示される上側のメニューから動画を選択し、操作を行い動画を保存。動画を再生してキャプチャでもできますが上記の方法の方が簡単です。
結果
特定の条件でプリントスクリーンが動作しませんでしたが、回避策で保存することができました。
コメント