やりたいこと
Viteでbuild(npm run build)を行う際に自動的に任意のbatを自動で実行するようにします。
具体例
以下のようなことを自動化すると便利そうです。(他にもいろいろあると思いますがぱっと思いつくもの)
- SVGの軽量化
- JSファイルにcopyrightを追加
- distから本番環境にコピー
設定
Viteのプロジェクトのルートにあるpackage.jsonを開きます。
以下の記述があると思います。
"scripts": {
"dev": "node log.js dev & vite --config vite/config.dev.mjs",
"build": "node log.js build & vite build --config vite/config.prod.mjs",
"dev-nolog": "vite --config vite/config.dev.mjs",
"build-nolog": "vite build --config vite/config.prod.mjs"
},
この記事では”npm run build”を行ったときに処理を追加するので “build”: “node log.js build & vite build –config vite/config.prod.mjs”,の行を修正します。
修正前:
"build": "node log.js build & vite build --config vite/config.prod.mjs",
修正後:
"build": "node log.js build & vite build --config vite/config.prod.mjs & call CustomBuild.bat",
上記の修正でviteのBuildの後にCustomBuild.batが実行されるようになります。batのパスはプロジェクトルートからの相対パスです。上記の例ではルートにCustomBuild.batがある前提です。
batの中でのカレントフォルダはプロジェクトルートです。batの中で相対パスを使用しているときは気を付けてください。
結果
npm run buildでBuildを行った際に追加でbatを実行されるようにできました。
コメント