やりたいこと
通常Stable Diffusion forgeはNvidiaのGPU(GeForceなど)が必要です。
ここではNVidiaのGPUが載っていないPCでCPUだけを用いてStable Diffusion forgeを動作させる方法を紹介します。
環境構築
ダウンロード
以下のページを開きます。
GitHub - lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge
Contribute to lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge development by creating an account on GitHub.
ページをスクロールして installing Forgeの欄を探し、recommnededになっているバイナリをクリックしてダウンロードします。

展開
任意のフォルダにダウンロードしたzipファイルを展開します。
batの修正
以下のファイルをメモ帳などのエディタで開きます
webui¥webui-user.bat
以下の行を修正します。
set COMMANDLINE_ARGS=
修正後
set COMMANDLINE_ARGS=--always-cpu --skip-torch-cuda-test --no-half --opt-sub-quad-attention --upcast-sampling --opt-sdp-attention
以上で環境構築は完了です。
–always-cpu –skip-torch-cuda-test は必須ですが、他は調整してください。
モデルのインストール
stable-diffusion-webui-forgeは初期ではモデルのインストールがされていないようです。
以下の記事を参考にモデルをインストールします。
実行
展開したフォルダに内にあるrun.batを実行します。
実行時に以下のエラーが表示された場合(処理は続きます)は表示されるgit config~のコマンドを実行します。このエラーは繰り返し表示されることがあります。再度表示された場合は同様にコマンドを実行してください。(引数のフォルダパスが変わっているはずです。)

以下のようにブラウザが起動してGUIが表示されれば成功です。

結果
表示されたGUIにプロンプトを入力しGenerateをクリックすることで、画像を作成することができました。
コメント